※パーツを取付店に直送する際は、必ず事前に取付店の承諾を取ってください。

2019年02月10日

ソニカ ウォーターポンプ交換

エンジン回転中にガラガラと異音がするので点検しました。 ターボ付き車両なのでタービンが逝ってしまったかと思い色々点検すると、ウォーターポンプの故障でした。   クーラントの漏れもあり交換時期でした。ちなみにポンプとセットでプーリーも同時交換しないといけません。 交換後は異音もなくなりました。 ありがとうございました。

続きを読む

2019年02月10日

エルフ セルモーター交換

始動時に異音がするとの事でご入庫いただきました。 確認してみるとセルモーターのピニオンがエンジン始動後、戻り切っていない感じの異音でした。 リビルト品にて交換をお勧めして作業開始しました。 バッテリーを外してから交換しました。 旧のセルモーターは真っ黒でした。 交換後、異音が解消していることを確認後お返しいたしました。 ありがとうございました。

続きを読む

2019年02月01日

キューブ ステアリングロック交換

常連のお客様がキューブのエンジンオイルの交換に来て下さり、交換後に帰り際になぜかエンジンがかからない。ONどころかACCにもならない・ステアリングロックもかからないという症状が出て急遽お預かりし、代車にてお帰り頂きました。 このお車はインテリジェントキーでカギを刺さなくても車とキーが通信してエンジンがプッシュスタートボタンで始動できるグレードです。 ディーラー様に相談してみるとステアリングロックという部品が故障している可能性が高いとの事。結構壊れやすいとおっしゃっていました。 お客様に見積提

続きを読む

2019年02月01日

グランビア オルタネーター交換

メーターの警告灯がいっぱいついてしばらくしてからエンストしたとご連絡をいただき、レッカーにて搬送してきました。 問診すると最近バッテリーは新品に交換したばっかりとの事。 試しにブースターを繋いでみるとエンジン始動できました。 症状からしてバッテリーマークの警告灯も点いていることから発電機(オルタネーター)の可能性が高い。バッテリーを充電後、エンジン回転中の電圧を測ってみると通常14V程度を示すはずなのに12Vとバッテリー電圧のままで発電が一切できていませんでした。 お

続きを読む

2019年01月17日

ウィザード アイドルプーリー交換

エンジンをかけると唸るような音がするとの事でご入庫いただきました。 聴診器を使用して点検すると赤い丸で囲ったプーリーから異音が出ていました。 早速外して点検するとプーリー内部のベアリングが手で回らない程に固着していました。 お客様ご了承を得てから発注・交換致しました。 外した部品はこちら↓ 新品はベアリングがスムーズに手で回りました。 車へ組付け後、異音が解消しているか確認してからお返しいたしました。 ありがとうございました。

続きを読む