※パーツを取付店に直送する際は、必ず事前に取付店の承諾を取ってください。

2017年05月16日

フェアレディZ [福岡IC 3分]

タイヤ交換前に足回りのチェックを   取り外しと取付けはカードクター中村が担当 締め付けトルクを均一にする   オートウェイで購入されたお客様のタイヤ交換が続々と入庫してくる。 今日はフェアレディZなのでタイヤ外したブレーキパッドなども観察することに。   ホイルの穴一つも傷つかぬように丁寧にはめていく 「写真撮るのは今は止めて下さい」と云われても・・・   バランス調整はカードクター井上

続きを読む

2017年05月15日

スズキ kei [福岡IC 3分]

2006年初度 10年以上経過しても凄まじいパワーに圧倒される   男しかわからないかっこよさかも・・・ワークスグリル   軽乗用車Keiのスポーツバージョン、Keiワークスが入庫してきた。ワクワク感100%でアドレナリン爆発モードに!   64psを発生するツインカムターボでノーマルと顔つきが変わるほか、ルーフエンドに大型のスポイラーが付く。15インチのアルミホイールもかっこいい。   室内にはレカロ社と共同

続きを読む

2017年05月13日

スバル インプレッサ [福岡IC 3分]

オートウェイからやってきた   スタイリッシュなデザインがひと目を惹く   グリル周りが日本車じゃないみたいにクール   後輪の足回りをチェック 問題なし   前輪もチェック   このタイヤのチェンジ・バランスを担当するのは榎本   車体側のチェックは井上マイスタが担当   超扁平タイヤの19インチ

続きを読む

2017年05月13日

三菱eKワゴン [福岡インター3分]

通販で買われたオートウェイ・タイヤを交換   締付けトルクを一定に保つためにテスター付レンチを使用 する井上マイスター   今日もオートウェイで購入されたお客様がアクトジャパンをタイヤ取付店に指定して交換に。   アクトジャパンではタイヤの減り方をまず仔細にチェックする。   タイヤは命を乗せている。タイヤの異常なすり減りは、タイヤの取付角度が適正でなかったり、空気圧が適正でない場合などに生じるために、新品タイ

続きを読む

2017年05月13日

ラウムだ!緊急交換[福岡/粕屋]

側溝に落ち込み左タイヤが・・・・。   今日は雨が降り出した途端に、お客様がSOSで飛び込んできた。   クルマが側溝にハマり、ちょうど近くに居合わせた男たちに助けられ、やっとこさアクトジャパンにたどり着いた、・・・・・・ってわけ。   リフトにあげすぐに現状を診断。   するとロアアームのボルトが潰れている。しかし幸いなことにロアアームの曲がりやショックアブソーバーの曲がりも発生しておらず大事に至って

続きを読む