2017年05月09日
ベンツ Tyrepit [福岡]
実はタイヤ販売日本一のオートバックスよりお得。
価格はオートバックスと同じ。しかも2万キロ長持ち(通常3万キロがアクトジャパン・タイヤは5万キロ持つ秘密が?)

実はアクトジャパンでは半年ごとにタイヤローテーションを3回付けて販売している。
会社の方針としてアフターサービスで「小さな日本一」を獲る!という変な?目標を90年間掲げている。
タイヤローテションを行うと効果テキメンなのだが、如何せん、お金がかかる。一回あたり4本入れ替えて、しかもハンドルのブレや安定性を高速でも保つためにはバランステスターで計測し、タイヤが左右に微妙にぶれないように調整する。
長持ちするとわかっていても、一回数千円はサイフに痛い!


テスターにOKサインが出るまでバランス調整は続けられる。OKサインが出て初めてタイヤを装着する。


ボルト一つに神経を集中させている中村カードクター。


オートバックスと価格は同じで、タイヤローテーションで通常より1.7倍長持ち(ブリヂストンタイヤ研修資料より出典)することを計算すると、走行距離あたりオートバックスより40%も実質安くなっているので、お客様にとって随分お得になる。
うちにとってはタイヤ交換まで通常より1.7倍の期間、タイヤが売れなくなるってことに、気づいた自分がいる。

タイヤは家族の命を乗せている。
今すぐ替えて、お支払は10回払いの後払い。
タイヤ交換についてお急ぎの方は、今スグお問い合わせください。
タイヤのお問い合わせ
・お電話の方は、092–938–2231へ
・ メールの方は、actjapan@gmail.comへ
- 2025-11(3)
- 2025-10(3)
- 2025-09(3)
- 2025-08(4)
- 2025-07(4)
- 2025-06(3)
- 2025-05(3)
- 2025-04(4)
- 2025-03(3)
- 2025-02(4)
- 2025-01(3)
- 2024-12(4)
- 2024-08(3)
- 2024-07(8)
- 2024-06(25)
- 2024-05(27)
- 2024-04(21)
- 2024-03(1)
- 2024-02(3)
- 2023-12(2)
- 2023-10(8)
- 2023-04(1)
- 2022-11(3)
- 2022-08(2)
- 2022-05(3)
- 2021-07(4)
- 2021-03(1)
- 2021-02(30)
- 2021-01(6)
- 2020-12(1)
- 2020-11(3)
- 2018-12(6)
- 2018-11(8)
- 2018-10(1)
- 2018-09(2)
- 2018-05(4)
- 2018-04(1)
- 2018-03(1)
- 2018-02(3)
- 2018-01(3)
- 2017-12(5)
- 2017-11(6)
- 2017-10(1)
- 2017-09(1)
- 2017-08(2)
- 2017-07(8)
- 2017-06(3)
- 2017-05(15)



