※パーツを取付店に直送する際は、必ず事前に取付店の承諾を取ってください。

2017年08月07日

偏摩耗対策

おはようございます。台風が近づいてますね。関東への影響も気になるところですが。

​さてさて、昨日はこんなお客様がいらっしゃいました。

​車輌はマツダのプレマシー。タイヤサイズ195/65R15ですが、右の1本だけ異常に内ベリするとのことです。拝見しますと、見事に…。使用期間は約1年少々らしいです^^;

と言う事で、今日は偏摩耗対策を少しだけ書き込みたいと思います。

まず、本当に1番の対策は間違いなくアライメント調整です!これに勝るものはありません!

が当然ながら整備費用もかかりますね。

「できるだけ出費を減らしたい」

「今の車は、どれだけ乗るか分からない」

そんなお客様は多いと思います。

​その場合の対策としまして昨日のプレマシーの対応でお話させてもらいますね^^V

このプレマシーは、1年と少し前にほぼ新品のタイヤを入れたらしいのですが右フロントはもう使用困難な程の状態でした。

​まず、偏摩耗が激しい右フロントのタイヤ1本のみ当店の中古品で交換。

なぜ、新品じゃないのか?ここがミソなんですが、足回りが狂っているのに新品を入れるのはかなり勿体ないです。

新品の良いタイヤはキレイな足回りにいれてこその物ですから。

そして、左のフロントも少し内ベリがありましたのでそのタイヤは組替をして外ベリの状態、要は逆組して装着しました。とりあえず、これでバーストの心配はなくなりました。

そして、お客様のご要望は

「車検まではこのタイヤを使用したい。乗り続けるなら新品に交換してアライメント調整をする」と言うことですが

「走行距離にもよりますが1年後の車検まで確実に乗れるとは言い切れないので半年後にもう一度ご来店頂いて状況次第で前後のローテションをしましょう。」

今回はそんな対応をさせていただきました。代金は¥8530-です。

説明があまり上手ではないのですが、^^;

​要は、なんでもかんでもお金をかければそりゃいいですが不景気の今そんな事ばっかりはできない。けど、安全に乗りたいですよね?

​だからこそ、今の車はこれからどの位の期間乗るのか?

​普段の使用頻度や使用状況なども考慮する必要があるんですよね。

​タイヤを販売するだけでなく安全を前提にどうすれは少ない出費で車と付き合っていけるのかを提案するのもタイヤ屋さんの仕事だと思います。

​くれぐれも素人判断での使用は危険なのでお近くの信頼できるタイヤ屋さんに状況確認ご相談はお忘れなく^^V

​以上、長くなりましたが偏摩耗対策でした!!

Twitter,Instagramも随時更新中です!(^^)

Twitter→https://twitter.com/YsGATEjapan2005

Instagram→https://www.instagram.com/ysgate2005/