2023年11月18日
スタッドレスタイヤ予約受付中^ ^
昨日今日と福岡も寒気が流れ込み今朝はみぞれが降っていました。
一気に冬が来たような寒さでした(^^;;
雪の少ない地域でも雪が降っていなくても気温が3℃以下になると路面が凍結する可能性が高くなります。
スタッドレスタイヤは雪が降る前に交換することが、安全面で重要です。
慣らし運転も必要なため、初雪の1ヶ月前に交換することを推奨します。
スタッドレスタイヤへの交換時期が遅れると、作業が混みがちになり、多くの待ち時間が発生する点がデメリットです。
特に初雪が降った直後は、タイヤ交換が多くなる傾向があります。
また、新品のスタッドレスタイヤを購入する場合、交換時期が遅いほど在庫切れのリスクが高まります。
購入依頼時に在庫確認していますが、金額が安いタイヤ等は在庫が減っている地域が増えてきています。
(北海道や関東等)
そうなると九州の方はまだ在庫はありますが、関東や北海道などに出荷されていく可能性があり、
いざ購入しよう!となった時に在庫切れが出てくる場合があります。
スムーズにスタッドレスタイヤを履くためにも、1ヶ月前を目安に余裕をもって交換することが大切です。
12月もありがたいことに取り付け予約増えてきているため、ご予約・お問い合わせは早めにお願いいたします。
- 2025-05(4)
- 2025-04(42)
- 2025-03(33)
- 2025-02(23)
- 2025-01(19)
- 2024-12(30)
- 2024-11(38)
- 2024-10(23)
- 2024-09(26)
- 2024-08(33)
- 2024-07(48)
- 2024-06(36)
- 2024-05(40)
- 2024-04(60)
- 2024-03(75)
- 2024-02(42)
- 2024-01(36)
- 2023-12(126)
- 2023-11(70)
- 2022-04(1)
- 2018-09(1)
- 2018-07(2)
- 2018-04(1)
- 2017-12(1)
- 2017-03(1)
- 2017-02(2)